3月24日の土曜日になりました。 二日目のスタートです。 いよいよ九州の大周遊が始まります。 この日は、ナイスゴーイングカードを使っての旅となりました。 こちらを使うほうが、障害者割引よりも安いからです。 朝、8時前に、博多駅のホームへ向かいました。 ホームには、883系のソニックが停車しておりました。 |
|
リニューアルを受けて、すべての883系は、このように青色にかわりました。
|
|
そして、私たちが乗る、8時25分発の特急「ソニック」が到着しました。 885系の白いソニックです。 |
|
いよいよ九州の特急列車に、乗車します。
|
|
まず、乗降口は、このような感じ。 すでに、何かが違う・・・ということがわかるつくり。 |
|
そして、こちらは、普通車のデッキです。 美術館のイメージを感じさせるつくりになっております。 |
|
普通車指定席の車内です。 革張りのシートで、高級感のあふれる座席が2−2列シートで並んでいます。 |
|
九州へきたら、いつものように特急列車の場合は、グリーン車へ乗り込みます。
|
|
グリーン車の扉を開くと、まずはグリーン車専用の喫煙ルームがあります。 今回は、このスペースに車椅子を置くことにしました。 |
|
そして、さらに扉を開くと、やっとグリーン車の座席にたどり着きます。 革張りのシートが1−2列の3列シートとなっています。 |
|
床は、フローリングのような感じになっており、スリッパまでありますので、くつろぎモードがでます。
|
|
そして、テーブルも独立して設置されており、木目調のものが使われています。
|
|
座席に座るとこのような光景になります。 薄暗い感じもありますが、窓のところには、間接照明もあり、それで明るさを補っています。 |
|
グリーン車は最後尾にありますので、運転台も、このように見えます。 前面展望というよりは、運転手の動作を見るという感じが強かったです。 |
|
定刻どおりに発車し、多々良川を渡る頃には、一気にフルスピードにあがります。
|